エタウィ行ってきました

使用リスト
土地20
溢れかえる岸辺4
虹色の眺望4
沸騰する小湖1
tundra1
島7
平地3

クリーチャー5
瞬唱の魔道士3
僧院の導師2

アザー35
渦巻く知識4
思案4
先触れ1
予報2
ソープロ4
議会の採決1
至高の評決1
終末3
呪文貫き1
呪文嵌め1
対抗呪文2
意志の力4
相殺2
基本に帰れ1
希望の夜明け1
精神を刻む者ジェイス3

サイド
基本に帰れ1
狼狽の嵐2
仕組まれた爆薬2
外科的摘出2
謙虚1
悪斬の天使1
議会の採決1
天界の粛清2
ヴェンディリオン三人衆2
安らかなる眠り1

試合結果
1g 青赤デルバー ×× 敗因 
1戦目メンター押し付けるしかないハンドなのでメンターから除去をウィルで弾いたりしていたら相手がネメシスから 焼きをバンバンメンターに打たれ弾き切れず負け
2戦目 マナフラ サンドバック

2g 4cデルバー ××
1戦目 マナスク
2戦目 マナフラ
流石にデルバー相手に何もできないはマズイ

3g目 スローデプス ×○○
1戦目 4t目 降臨 対処できず
2戦目 謙虚ジェイスから泥試合へ ジェイス奥義から勝ち
3戦目 メンター3ターン目に叩きつけて見たら帰ってきてそのまま勝ち

4g目 氷雪レオ ×○○
1戦目 レン回顧から 何も通らなくなり負け
2戦目 相殺とかを囮にメンター通してそのまま勝ち
3戦目 互いにフィニッシャーを潰し続け グダる 相手の残ライフが少なく苦花が有ったので リセットからメンターで叩いて 苦花のルーズで勝ち

5g目 デスタク××
1戦目 バイアルと火と氷の剣に分からされる 負け
2戦目 1回終末を奇跡するもそこから除去引けず負け

ここで見学含めて復習した方が良いだろうとドロップ

まずデッキについてgp等で文字通りのローグを良く踏むので保険でカンスペを増やしたが、打てるタイミングが無く ダボつき続けた

試合を通してレンやら初動の危険札を弾くために軽量カウンターとサイドの見直しが必要であった

反省点を踏まえてレシピを以下の通りに
土地19
溢れかえる岸辺4
虹色の眺望4
tundra1
島7
平地3

クリーチャー6
瞬唱の魔道士3
僧院の導師3

アザー35
渦巻く知識4
思案4
先触れ2
覆いを割く者ナーセット2
時を解す者テフェリー1
ソープロ4
議会の採決1
仕組まれた爆薬1
終末3
呪文貫き2
呪文嵌め1
意志の力4
相殺3
精神を刻む者ジェイス3

サイド
基本に帰れ2
外科的摘出2
謙虚1
希望の夜明け1
議会の採決1
天界の粛清1
ドビンの拒否権1
解呪1
自然の詠唱1
呪文嵌め1
青霊破1
ヴェンディリオン三人衆2

4Cデルバー含め衰微やらプレイングで基本に帰れをケアしてくるので 色々使わせて ジェイスでアド差を広げるしかないと読んで 基本に帰れをサイドへ
序盤2ターンで土地3枚を探せればそこから順次回ることロンマリによって初手の土地事故を減らしやすいだろうとのことから土地を19へ

暫くこれを回して負けこむようなら石鍛冶へシフトしようと思う


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索