ダスクマントルの予見者が手に入りそうなのでデッキを考えてみる
クリーチャー13
吸血鬼の夜鷲4
ダスクマントルの予見者4
瞬唱3
血統の守り手2
スペル24
ディミーアの魔鍵3
ディミーアの魔除け4
中略2
ルーン唱えの長槍2
順風3
思考掃き2
送還2
熟慮2
雲散霧消1
殺戮の波2
霊気化1
土地23
ディミーアのギルド門1
湿った墓4
水没した地下墓地4
沼6
島6
魂の洞窟2
殺戮の波と土地が少し怪しいかな評決とかの回答に魔鍵と槍を採用してみたけど
実際に組んでみないと実感が湧きませんね
血統の守り手か地下牢の霊かは未だに悩む所
白青フラッシュっと向かうところが一緒なので差別化を図れないと単なる劣化になるので劣化にならないように調整していきますかね
クリーチャー13
吸血鬼の夜鷲4
ダスクマントルの予見者4
瞬唱3
血統の守り手2
スペル24
ディミーアの魔鍵3
ディミーアの魔除け4
中略2
ルーン唱えの長槍2
順風3
思考掃き2
送還2
熟慮2
雲散霧消1
殺戮の波2
霊気化1
土地23
ディミーアのギルド門1
湿った墓4
水没した地下墓地4
沼6
島6
魂の洞窟2
殺戮の波と土地が少し怪しいかな評決とかの回答に魔鍵と槍を採用してみたけど
実際に組んでみないと実感が湧きませんね
血統の守り手か地下牢の霊かは未だに悩む所
白青フラッシュっと向かうところが一緒なので差別化を図れないと単なる劣化になるので劣化にならないように調整していきますかね
コメント
今後とも宜しくお願い致しますw
≪ダスクマントルの予見者≫
なにげに「吸血鬼」ってところが大好きですw
私は、危なくなったら<ボルラスの信奉者>で「予見者」を・調整・したりすることを考えていましたヨw
<殺戮の波>も良いアクセント(実は、自分も1枚挿してたりしてw)ですが、今だと、追放もオイシイ『血統の切断』もオススメですよ~
トークン系対策もですがやはり、再生持ちやイヤなリアニ天使対策、ゾンビ系やらなんやらかんやらと、うっとうしいクリーチャーがわんさと居ますしねw
ついでに、2度撃ちや落ちても使えるかもしれないところが更にお得感が!?
切断はトークンや破壊出来ないようなクリーチャーを使用するデッキ用にサイドに入れておくことにしますね